
2020(令和2)年 「蕎麦と銘酒会」ご案内
新型コロナウィルスの影響によりまして、2月と3月を泣く泣く中止することにいたしました。
予定を組まれていた皆様には大変申し訳ございません。
4月は第71回として行える事を願っています。今後の状況をふまえ、4月5月とお知らせしていく次第でございます。

01/30/2020 小樽・蕎麦屋・籔半の営業案内

各月をクリックされると、拡大画像が開きます。
毎週火曜日を定休日にさせていただいてます。
祝祭日にあたりますと、火曜日の前後に変更になりますので、それは本サイトでお知らせいたします。
また、月1で火曜日以外に定休日を1日いただいており、基本的に火曜日を挟み前後での2連休とさせていただいております。
スタッフの疲労回復・健康維持のためですので、どうぞご理解をお願いいたします。

さあ、小樽・蕎麦屋・籔半の全メニューのご紹介、いかがだったでしょうか?
まあ、最近「ソバ屋好き」と呼ばれる お客様にもどうやら二種類分けられそう。
ひたすら蕎麦の神髄へと飽くなく突き進む求道型のお客様、それが昂じて自ら蕎麦屋になられる方も。
一方、ソバ屋でのリラクゼーションを乞い願う悦楽派のお客様が。
弊店は、その後者の、自分の足と財布と舌で選び、蕎麦屋を自らのオアシス、ピットインにされるお客様にお応えし、日々営業していきたいと思いたがっております。