先月のことになりますが、スタッフと一緒に1泊2日で蕎麦研修に行ってきました。

毎年2年に一度東京へ研修旅行をしていたのですが、身内の不幸やコロナなど重なり何年ぶりだろうか。調べてみると2014年が最後。皆でそろそろ今年こそは行きたいねと話しながらも行けずじまい。11年も経ってしまっていたのですね。

東京までは行けないが、身近の札幌でも沢山得るものはあると店長も張り切ります。

札幌は小樽から隣町。普段でもスタッフ個人で勉強しに行っていたみたいです。みんなの向上心に感心しますね。また全員お酒が大好き!誰かの運転で行こう等考えもしません。公共機関でどこの蕎麦屋さんへどのルートで行こうか店長も試行錯誤。大変そうでしたが決めた後は嬉しそうな顔をしていましたね。

さて、一件目は
手打ち蕎麦のたぐと】さん

まずはスタッフだけで店長を先頭に、西区にあります【手打ち蕎麦のたぐと】さんへ。

みんなしょっぱなからビール片手に良い笑顔。さあ、スタートは何を頼もうか。メニューを選ぶのも楽しいですね。

いつ来ても店主のこだわりに感服致します。
店主が入院するということでとても心配ですが、無事に復帰されることを願っています。

さあ、次は【東家寿楽】さんへ

ここからは女将と若女将も参戦します!娘の明咲(あさひ)ちゃんも0歳で人生初の蕎麦研修です。店長に人見知りをしているのか一目惚れをしているのか固まっていますね。

現地待ち合わせ。着くとすでにビールで始めていますね。いい顔をしています。
いつ来ても変わらないホールスタッフさんの顔を見て、やはり安心感がありますね。

東家寿楽さんとは先代とも深い付き合いがあり、帰りには店主が見送りに外までいらしてくれました。スタッフひとりひとりの心に残る話をしていただきありがとうございました。

滞在時間とバスの時間を修学旅行みたいにスケジュールに組み込んで、スタッフみんなで道案内をしてくれます。仕事とはまた違う頼もしさですね。次は【志の家】さんへ

プリンスホテルを目指していくと、素晴らしい庭園の中に格式のある店構え。少し黄昏れた写真を撮りたくなる気持ちが分かりますよ。

今では弊店でも人気メニューのひとつ、鴨せいろ。志の家さんは札幌で初めて鴨せいろを出した蕎麦屋でも有名です。先代社長と女将は鴨せいろをメニューに載せたく勉強しに来たことがある思い出の場所です。

店長が最後に社長と女将にご挨拶。

もう三件目。時間が経つのを忘れて外にでると日も暮れています。流石にお腹が一杯になりましたね。女将も若女将も明咲ちゃんがいるので先に小樽に戻ります。
みんなはまだまだ飲み足りなさそう。さあ、これから蕎麦屋酒の始まりだと次のお蕎麦屋さんへ。

次の日、小樽に帰る前にあと1軒!絶対行きたいお蕎麦屋さんへ。札幌駅からすぐの【春のすけ】さんへ足を運びます。

自家製粉で完全手打ち蕎麦、また日本酒のラインナップもこだわり抜いていますね。若手ホープも利き酒師の主任も目を輝かせています。ゆっくり蕎麦屋でいっぱいを楽しみたいですね。

他にも何件か蕎麦巡りをさせていただきました。忙しい中大勢で押しかけてしまい、ご対応大変だったとは思いますが貴重な体験をありがとうございました。

今回の蕎麦研修旅行でスタッフの皆さんは何を得ましたでしょうか?

ひとりひとり、自分の置かれる立場で見える目線が変わってきます。何を感じたか話し合い共有し合い、また明日への頑張りに繋げていきたいですね。
私も負けていられませんね。

2014年の研修旅行のブログがありませんでしたが、2012年の研修旅行の蕎麦屋親爺の独り言ブログがあります。
こちら