2025四季の酒春

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: %E5%8D%83%E4%BB%A3%E3%82%80%E3%81%99%E3%81%B2%E3%82%99%E4%BA%94%E5%8D%81%E5%B5%90web-1024x768.jpg

四季の酒 春の2本が決まりました。

五十嵐 純米吟醸 きたしずく 無濾過生原酒 直汲み

¥950(¥864+税)


四季の酒 春1本目はこちら。

五十嵐 純米吟醸 きたしずく 無濾過生原酒 直汲み

埼玉県 五十嵐酒造


原料米北海道産きたしずく使用
精米歩号55%
アルコール度16%

 飯能の縁と清流に囲まれた五十嵐酒造は明治35年創業。

2010年に始まったばかりの新しい銘柄『五十嵐』

北海道の酒米「きたしずく」を使用し、原酒を直汲みした蔵人の意欲作。

「きたしずく」は雄町の血を受け継ぐ近年注目の酒米であり、柔らかな酒質に加えクリアな発泡感と、華やかな香り、瑞々しさ爽やかな旨味が調和する春風のような一杯です。

千代むすび 初しぼり 無濾過原酒生

¥900(¥818+税)


四季の酒 冬2本目はこちら。

千代むすび 初しぼり 無濾過原酒生

鳥取県 千代むすび酒造


原料米鳥取県産山田錦使用
精米歩号55%
Ale.17%

 「ゲゲゲの鬼太郎」で知られる漫画家「水木しげる」氏の出身地である、鳥取県境港市の観光客で賑わう水木しげるロード内に構える老舗蔵。

『千代むすび』とは「永久に変わる事ない人と人の固い結び、絆」を意味し、厳選した素材と伝統的な製法にこだわり、一滴一滴に技と情熱を込め、搾り出される旨味の雫。

米の旨さを楽しむ骨太な辛口しぼりたて。キレのある酸が後口をくくり、次の一口へと誘います。

行春に、そば屋の肴とむすばれる美味をご堪能ください。

Byway後志

前の記事

BYWAY後志29号